2018年9月28日金曜日

合格速報!!

合格速報!!


今年、早くも合格の吉報が届きました。ここで報告させて頂きます。

★TS様:横浜市立大学医学部(秦野高校) 
  講師からのコメント:誰よりも早く来て、誰よりも遅くまで勉強していました。
               しかも、ほぼ毎日来て勉強していました。
               あの集中力は見習いたいものです。
               よくやった!合格おめでとう!

★HT様:東海大学工学部(足柄高校)
 講師からのコメント:黙々と数学の問題を解いている姿が印象的でした。
             毎回休まず来て勉強してくれました。英語にも熱心に
             取り組んでいましたね。
             よくやった!合格おめでとう!

★EM様:鎌倉女子大学(厚木東高校)
 講師からのコメント:小論文を何度も、何度も書き直しては赤ペンが入り、
             また書き直しての繰り返しでした。大変な思いをして、
             合格を勝ち取りました。
             よくやった!合格おめでとう!

★FN様:杏林大学(足柄高校)
 講師からのコメント:高校1年からコツコツと勉強してきました。
             試験対策でもしっかり勉強していましたね。
             よくやった!合格おめでとう!

★TR様:早稲田大学先進理工学部(江南高校)
講師からのコメント:思えば小学生のときからずっと見てきました。
             毎日、よく勉強してましたね。今年の夏合宿でも人一倍
             頑張っていました。
             よくやった!合格おめでとう!

皆さん、ほんとうによく頑張ってくれました。これからの皆さんの成長が楽しみです。
大学に行ってからが本当の意味での「勉強」だと思います。これまで以上に前向きに勉強して、深く専門分野を追求して下さい。
これから受験が控えてる生徒さんも気合を入れて一緒に頑張りましょう!!

ガンバレ受験生!!  by JJ




2018年9月13日木曜日

リスニングの対策

リスニングの対策


 多くの生徒さんから「リスニングが苦手」という声をよく聞きます。 普段の授業でもなかなかリスニングの対策はしずらいものです。そこでリスニングの対策をまとめてみました。

 リスニングの問題はただ音声を聴き取るだけではなく、質問や選択肢を速く読む力も必要とされます。センター試験「リスニング」でも、事前に質問や選択肢を読み、読み上げられる内容を推測する余裕を持つことが非常に大事です。内容は、日常生活や学生生活をベースにした場面がよく出題されていますが、そのような問題は皆さんも状況をイメージしやすく、取り組みやすいと思います。全体的には教科書レベルの語彙力で対応できる平易な表現が多く使われ、基本的なリスニング能力が問われる試験です。
 高得点を取れるようになるためには、英語を聞き流しているだけではなく、意識的にリスニング練習に取り組むことが大切です。では設問別に学習のポイントを挙げてみましょう。


第1問

簡単な計算を交えた数字の聴き取りや、位置関係に関する表現の聴き取りに慣れておく。必要に応じてメモを取ると効果的。

 

第2問

選択肢を早くかつ正確に理解する読解力を磨き、対話全体の状況を把握し、最後の発話に対する柔軟な応答を考える練習。

 

第3問A

事前に質問と選択肢に目を通し、場面や状況を想像しながら、聞こえてくる音に引きずられないよう正確に聴き取る練習。直接表現されていない含意関係に注意する。

 

第3問B

事前に図表の内容を素早く読み取り、情報を理解しておくことが重要。また、聴き取るポイントに注意しながら場面の展開を追い、複数の情報を整理しながら聴き取る練習。

 

第4問A

事前に質問と選択肢を短時間で読み取り、該当の箇所を聴き取る練習。さらに正確に聴き取るためにディクテーション練習を普段より取り入れると効果的。

 

第4問B

発言者の名前に注意し、それぞれの意見内容の要点をまとめ、複数意見の共通点と相違点を整理しながら聴き取る練習。

 

 

     アドバイス:

全部、完璧に聴き取れなければならないと思う必要はないので、まずは英語の音(オン)を怖がらず、繰り返し英語を聴き、声に出す練習をすることが大切です。スクリプトを見ずに音声を何十回と聴くことを勧めます。

ガンバレ受験生!! BY JJ
 

お知らせ

現在、高等部ブログリニューアルしております。 開設次第、ご案内差し上げます。 宜しくお願いします。